2025-11-05

HAPPY LAURA

~SET LIST~

ターコイズマン
曖昧に
standing on mirage
someway
what's going on?
灰の中
月の真下

・・・・・

ローラブッキングのスリーマンは賑やかに終演。
聴いていただいた皆さん、佐木さん、まえけん、ローラのなつきさんに心より感謝。
出演者全員がハミングバードという(笑)秋のギブソン祭りだった。

トップで40分。
気楽に構えてステージに上がったが、何故かローラのステージは未だに妙に緊張する(笑)
鏡だらけだからか。真っ暗だからか。ただ単純に準備不足だったのか。
やや硬い演奏をしてしまったなぁ。
課題にしてた「曖昧に」のフィールはまずまず及第点だったけど、何曲かは練習通りにいかなくて反省。

トリのまえけんビーバーは同じ歳と聞いて、急遽仲良くなった。
甲殻類アレルギーとか、色々共通点もあって変に盛り上がった(笑)
演奏もそれなりにやってきた雰囲気があって良かった。

2番手で出た佐木さんについて記しておきたい。
メジャー経験があって、還暦を迎えた今も全国を廻って演奏をし、各地に待ってるファンがいる。
ルックスが良く、ギターもめちゃめちゃ上手く、枯れた声がたまらなく渋い。
飄々とした佇まいと裏腹に、強さと優しさを持ち合わせている。
人として、男として尊敬できる人なのだ。
「求められて演奏する」って事が、実はすごく大事な事のように思う昨今。
求められる音楽を奏でられるようになりたいのでは無い。
自分がこうありたいと思ってる音楽が、客に求められるようになればいいなぁと思う
つまり現状では自分の音楽は誰からも求められては居ないのだと冷静にジャッジ。

次回佐々さんに会う日まで。
「音楽」に諦めない自分でいなければ。