2018-06-30

機械移動

仕事でのお取引もある野尻製作所の重量部にお世話になり、月末の28日29日の2日間で機械の移動。

しばらく機械が使えなくなるため、前日は朝5時まで機械場で作業。
連日夜中までの作業で調整していたけど、最後は久々の朝帰り。

チームワークの良い野尻製作所の面々。
契約以外の機械まで気が付けば移動してくれていた。

さんざん悩んで決めてたレイアウトも、実際工場に並ぶと予想外なこともあった。
その場で決断し「ここへ」と依頼。
結果、動線も良い感じのレイアウトになったような気がする。

移転準備は完了した。
ここからが本番。

2018-06-27

自販機設置

ガスヒーター撤去後、鍵の壊れた入り口があることが判明。
もともと犬小屋(犬を迎えるつもりだった)の場所と思っていたのだけれど、防犯も兼ねて自販機設置することにした。

設置契約の数日後の27日、連絡もなく気が付かないうちに設置完了。


効果としては入り口の防犯だけではなく、街灯の少ない通りが明るくなった。
なにより少し遠い自販機まで飲み物を買いに行く手間も無くなる(笑)

電気代はコチラが負担だが、今のマシンは節電対応で意外と電力も抑えられてるらしい。

設置から月末までの4日間の売り上げと、コチラへの手数料振り込みの連絡がきた。ほぼほぼ自分が買っている様子(笑)

2018-06-24

Rat and Buffalo vol.2

 ~SET LIST~

Big River
風に放て
rainy day
someway
ターコイズマン
deep water
shabby marble
what's going on?
月の真下

・・・・・
(更新が1週間遅くなったけれど)雨の土曜日。同じ歳ミュージシャンとのイベント第2弾は親友とのツーマン。
お客さんは少なかったのだけれど。
工場移転に伴う残業続きで練習は全く足りなかったのだけれど。
それでも待ってくれる場所で、待ってくれてる方の前での演奏はやはり楽しい。
お越しいただいた皆さん、親友、ブラシスのマービーさん&オギさん、ありがとうございました。


 久々の再会はステージの上。変わらないアホさ全開の石井(笑)
歌声の輪郭は益々増したように感じた。
忙しい中出演ありがとな。

今は音楽から離れないといけない時期。仕事の事だけに向き合わないと。
またこうしてステージに上がって吠えられる日を楽しみにしよう。

自分らしさの磨きをかけるために。
寝過ごして降りた瓢箪山から自宅まで、1時間かけて雨に濡れながら歩き、次の変化にむけて。

2018-06-23

新工場改装 6

 19日。事務所のクロス貼りをツバキホームの職人さんにお願いし、夜中ぶっ通しで完成させてくれた。
天井も綺麗になったところで、翌日20日は幼馴染の電気工事屋に頼んで照明設置。

そのまた翌日21日は丸々一日かけて、事務所の壁面のウッドパネルを制作。
黒とグレーと思っていたけれど諸々の事情(誤発注の引き戸の色)により、このような壁面に仕上がった。結果大満足。
旧工場1階、3階塗装部屋、新工場の往復は50回を超えたなぁ(笑)

テーマはシンプルモダン。
南側のこの壁面だけは自分で仕上げたかった。
事務所イメージがかなり固まりだし、残りはじっくり時間をかけてやっていこう。


念願の防音室には程遠い遮音率(笑)あれだけやったのになぁ。

2018-06-20

新工場改装 5

近所で頑張っている若い社長二人。
その一人の藁谷さんにお願いし、事務所の壁を塗ってもらった。
「腕がいい」との評判どおり。絶妙なこて捌きで素敵な壁が出来上がった。


スタッフの若者二人は南口のボロボロのシャッターを。
丁寧な仕事っぷりに感心。雨の中ありがとうございました。

そして現在夜中1時。もう一人の若社長の「ツバキホーム」のスタッフが事務所内の壁をクロス貼りしてくれている(ゆえに眠れない)。
「中々乾かなくて」と言いながらニコニコしてる若い職人さん。

さぁ。猛ラッシュで準備が進みだした。頑張れ俺。


2018-06-17

新工場改装 4

新工場の天井高さは2900㎜。どうしてもパネルソー(切断機)を置けない為、天井板をくり抜く工事をバンド仲間のユースケに依頼。

重なる出費を抑える為、一時は「自分でやる」と伝えたものの、たて込み続ける仕事に精一杯になり再度依頼。快く引き受けてくれて16日土曜日に開口。
ユースケ。いつもありがとね。

アクシデントは続くもので、天井裏から大量に出てきた当時の工事用の足場丸太(推定20年前)。
「どうしますか?」との問いに「降ろす」と答え、2人で必要なスペース分は引きずり下ろした。
処分に悩んだ結果「神様のプレゼントと思いこもう」と。
南口脇の植木コーナーを作りたかったので、古木リサイクル。
買ったばかりのインパクトを使って(笑)、1500mmx1500㎜ほどのウッドテラスを作成。
捨てようかと悩んでいたステインを刷毛で塗り、古木感もグレードアップ。

あちこち軋み出した体を休めようと思ってた本日日曜。
結局バタバタで一日を終えたが、帰阪していた父とも話し、母とも話し、気持ちだけは休まったかも。


そして帰宅すれば「父の日」。娘からの手紙はありがたいなぁ。頑張れ俺。

2018-06-12

新工場改装 3


 マイペースながら着々と進んでいる新工場の改装工事。バタバタで投稿は遅れたけれど。

5/29のヒーター撤去即日、床板を解体。50年間の歴史を重ねた塵は重厚だった(笑)
翌日から妹、妻、母と共にフロア掃除を済ませ、シーラー下地。
6/1に一度目のフロアペンキ塗りを済ませた。



6/6からは大工が入り事務所工事が始まった。
工場に漂う新築の香りが心地よい。
施工は香里建設の棟梁・人見さん。
整理整頓の行き届いた寡黙な素敵な職人。
予算オーバーだった為、一度は断念した 防音。
地元の友人の説教で奮い立ちDIY(笑)
6/9、6/10で突貫工事。これで事務所は念願の防音室に仕上がる。
協力してくれた地元の弟分・南に感謝。ありがとうね。
6/11はバンド仲間のユースケが3トントラックに砂利を積んできてくれた。
山盛りの砂利を一人で均し(2時間)、駐車場もほぼ完成。これで水たまりも無くなる。

色んな人の協力で進んでいる新工場改装工事。
学びもあり、気付きもあり、再認識も。
へこたれそうな日もあるけれど、このまま。頑張れ俺。

2018-06-11

CHATEAU LES MAUBERTS

地元の友人からの頂き物。酸味が強いボルドーの赤。

10本のボトルを「陣中見舞いです」と持参してくれた友人。
ありがたいなぁと感謝しながら毎晩1本づつ開栓。

少しスパイシーで喉に残る酸味。
「さあ。明日も」と気合いが入る。

2018-06-06

ブリッジピン

ギターのブリッジピンをブラス製のものに換えてみた。
ネットや友人の評判のとおり「音の分離が良くなる」というのは当たっているような。
正直まだ良さはわからない。極端な変化はないのかもなぁ。

アマゾンで以前からカートに入れたままにしてた商品。
夜中に思い立って購入手続き。なぜか2つ到着(無論2つ分の価格)。
よくある話らしい(笑)

2018-06-03

Doors in Heaven

 ~SET LIST~

ターコイズマン
風に放て
shabby marble
waiting tomorrow
someway
月の真下(with HIYOZO SOUL)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
大好きな先輩シンガー、ヒヨゾーソウル主催のイベントに参加。
弾き語り4回目というタマさん、同い年のナオキくん、そして主催のヒヨウラノブゾーまで、心やすい人達と心やすい店で楽しい時間になった。
お越しいただいた皆さん、出演者の皆さん、ドアーズに心より感謝。

大先輩と一緒に歌えた「月の真下」。
当日朝のオファーに快諾してもらい、当日の1回のリハだけでアレンジもこなすシンガー。
横で聴いていて、自分の曲なのに少し感動(笑)
ヒヨさん、ありがとう。

身体中ガタガタで痛い所だらけ。前日夜のペンキ塗りが堪えた模様(笑)
気持ちだけでも、と気合が入ったのは、会いたくて仕方無かった方が現れたから。

渡海さんと。
道に迷いそうな時に、この人の声で背中を押されたくなるのだ。
昨夜もそう。「50歳くらいまでにカタチになるやろ」と。
それまで十分迷い、戦えというエール。
自分は本人を目の前にして沢山話すのは得意ではないが、その人の放つものを感じることは出来るみたい。
無骨ながら絶対的な安心をくれる渡海さん。
本当感謝です。このまま突き進んでみます。