2010-10-30

KYOTO ART MAP 2010 at GALLERY ARTISLONG

日程の都合がつかず、なかなか伺えなかった吉川直哉氏の個展。
京都への納品の帰り( その件はまた後日に書きます^^)、ようやく遊びに行く事が出来た。

オープン時間よりも少し早い時間に中へ入れていただき、
ギャラリーオーナーと少し会話をしたのだが、
「いつも娘がお世話になってます」との事。
なんと随分以前から度々注文を戴いている版画家のご実家なのだった。
  驚きと同時にARTISLONGとのご縁を感じた。
今後とも宜しくお願いします。


モダンな館内の床面には大きなパネル。
「床に置く」事が前提での作品だったと聞いた。
 最終日まで日は無いが、是非「体感」して欲しい。

2010-10-27

728143

LUPICIAの「グラン・マルシェ 2010」へ友人と二人で出かけた。
世界中のお茶を集めたこのイベントは、100種類ほどのお茶を無料試飲できるのだ。

興味深かったのが「ココデシカ・ブース」。
各地域の店頭限定販売のお茶がずらりと並ぶ。
それらのお茶はパッケージイラストがとても楽しい。

 友人はさくらんぼのフレーバーティーと緑茶を。
私は秋摘みのダージリンと、地域限定のお茶を2種類購入し会場を出た。


大阪限定茶「ナニワ アイラブユー」。
ドライマンゴー、オレンジピールなどのフルーツと、
ローズバッズ、マリーゴールドなどの花が混ざったフレーバーティー。
香りはとても華やかで、甘い口当たり。冷まして飲んでもとてもおいしい。
 なにより「728143」でゴロあわせというセンスが素敵だ。

2010-10-24

20周年

ちょこちょことお付き合いのある渚のロックンロールバンドさんは、この10月で結成20年を迎えた。
記念ライブは、このバンドとの出会いの場所。六甲・Maiden Voyageにて。


大勢のファンと仲間達からの祝福を受けて、
贈呈された花束に顔を突っ込んで泣きじゃくるギタリストを私は愛している。

余韻が残る素晴らしい時間だった。
呼んで貰えて感謝!

2010-10-21

h.r.z live at RAW TRACKS

 先輩・YOPPYさんの所属するh.r.zのライブを見るため
天満橋のRAW TRACKSへ行った。

h.r.zのライブは2度目になるが、
前回はツインボーカルスタイルでの最後のステージ。
今回が初のワンボーカルスタイルのh.r.zだった。

安定したリズムが非常に心地良いバンド。
なによりもYOPPYさんの弾き姿は必見。
興味のある方は是非、来春の復活ライブへ。

2010-10-18

ピアノ発表会

昨日10月17日は、長女・栞の通うピアノスクールの発表会。
八尾プリズムホールでの2度目の演奏を見に家族で出かけた。

演奏曲は「人形の夢と目覚め」。
連弾による 「君をのせて」の2曲。

どちらの曲も「よく練習したな~」と感心するくらい素晴らしく、
「緊張してる」と言う言葉とは裏腹に、堂々とした演奏だった。


会を終えてから生徒達を出迎え、温かい言葉をかけてくださる先生。
その言葉には優しさと、音楽への愛が満ちているように感じた。

2010-10-15

吉川直哉展

宝塚大学准教授の吉川直哉氏より、作品カタログが届いた。
フランス窓をイメージした扉付きのボックスは我が工房の製品だ。
気に入って貰えたようで嬉しい。
世界最古の写真を撮影したニセフォール・ニエプスは
露光に8時間をかけて窓から見える風景を残した。
カタログのボックスは、その最古の1枚の作品の時間推移を映し出す。

ニセフォール・ニエプス、ロバート・キャパ、ユージン・スミス
アンセル・アダムス、アンリ・カルティエ=プレッソンら5人の巨匠。
その作品を模写した個展が京都「GALLERY ARTISLONG」にて始まった。

秋の京都へお出かけの際は是非。


カタログに同封されていた説明書きに、彼の「複写」への拘りが綴られている。
それは音楽にも共通する考え方でおおいに共感を覚える。

2010-10-12

韃靼そば茶

蕎麦屋さんに行った。
お店で飲んだ蕎麦茶にすっかりはまり、
帰宅後近所に出来たコープへ直行。

韃靼(ダッタン)蕎麦は「苦そば」とされ、
普段口にしている「甘そば」とはルチン含有量が200倍も違うとか。
そんな説明を読みながら煮出して一杯。

香ばしい風味と、ほのかに甘い後味。
 
一緒に飲んだ妻が一言
「蕎麦ボーロの味!」

2010-10-09

ミント

スペアミントを植えた。
ギリシャ神話にも登場する大昔から親しまれたミントは、
交雑種も含めると600種を超えるらしい。

 
ウイスキーの水割りに葉を一枚浮かべてみる。
いつもの安ウイスキーがほんの少しだけ高級になる。

2010-10-06

beech & teak

オイルで仕上げたポストカードフレーム。
ビーチのフレームはOSMOのエキストラクリアーで。
チークの方はオイルの後に家具用のアンティーク・ワックスで仕上げた。
ポストカードは大好きな橋本不二子さんの花の絵をセレクト。


親友の建てた新しい家へ。
贈る相手をイメージしながらの仕事は、
いつもとは違う力が入る。

2010-10-03

So Really Sound Dance

我が師匠の所属バンド「So Really Sound Dance」のライブを見に行った。
場所はおなじみの神戸一番星食堂。
タイバンには約3年ぶりの「Cheap Purple」も参戦。
神戸チームが大勢集う賑やかな夜になった。


師匠のビブラート。
師匠のチョーキング。
そして師匠のフレーズ。

プレイする曲のジャンルが変わろうが、バンドが変わろうが
師匠は師匠だった。