2025-08-07

平日ウイング vol.2

水曜日は仕事も無く、やる事も思いつかないのでまたまた海へ。

風予報は6mの南西。いそいそと準備をして出かけた。

セッティングをしてると、ちょっと苦手だなぁと思ってたラナイズの藤井さんが話しかけてきて、アドバイスをくれた。
スプーキーの寺前さんと同じく、使ってるウイングが良くないというお言葉。
「フォームもいいし、読みもいいのに走り出せてないのがいたたまれなくて」と(笑)

藤井さん曰く、ボードもフォイルも今のままで何も問題無いし、ウイングサイズも6.0以上は必要ないらしい。
ただ歴史の浅い「ウイング」というスポーツの道具の進化は凄く早いようで、使用しているウイングは他の選択肢が無かった頃のモデルらしい。

「ウインドと違って、ウイングフォイルにおいては先ずウイングが重要」という。
良いアドバイスを貰って、既に新しいモデルを物色し始めた。


風は予報が外れて無風状態の時間があるくらい。
4時半まで粘ったが、結局走らないままこの日は撤収。
アウト付近のうねりの中でバランスをとる練習にはなったけれど。

何とかあの日の感覚を自分のものにしたい。
努力あるのみ。