2025-02-20

アンプリメイク


早速アンプの見た目をアップするために休日にDIYを。
残りのグリルクロスを貼り、キャビネットを塗装。ロゴプレートもアクリルで自作(笑)。
コントロールノブもクリーム色のスリムタイプに換えて好みのルックスにチェンジ。


直接スタックではなく、マーシャルを新たに作ったキャビネットに収納して、頑丈な棚板の上に設置。

もともと付属していたスタンドも利用し、立って弾く時にも丁度いいモニターになる。

一つだけ痛恨なのが、イコライザーのミッドノブを引き抜くときにミスをして壊してしまった(涙)

空回りするので調節不可能となった。
ベストポジションのまま抜けたので左程影響は無いのだが、なんとも無念。
これも修理に出すか迷うところ。



やはり見た目は大事なポイントなのだ。
音質まで良くなったように思える。

練習が楽しみになるように、常に音環境のアップデートを繰り返して、音楽に励もう。

ついでにモニタースピーカーもカラーチェンジ。統一感。