少し前に約束してた長女の運転練習に夫婦で付き合った。
長女セレクトのお店で、堺にあるSULK GREEN CAFEへ朝からドライブ。
「ペーパードライバーになっていく」と不安がる長女だけれど、全く問題ない安定した運転で片道1時間を。
天気も良くドライブ日和でバッチリ。
お店の車庫入れ(これがテーマ)もバッチリ。
お店のスタッフも若くて感じの良い方ばかりでバッチリ。
バッチリ揃いの休日スタートになった。
まずはカフェに隣接するグリーンショップから。
天窓から入る日差しと適度な気温の中、見た事の無い巨大な観葉植物があったり、バラエティに富んだグリーンがズラリ。
記念に2つの鉢を購入。
また後日植え替えて工場に置こう。
2階はサボテンコーナーでとても暑い(笑)
すぐに通路から入れるカフェ2階に移動。
ドライフラワーと生花、多肉植物などが並ぶフラワーコーナーも素敵空間。
植木鉢や花瓶なども並んでて長女も本気で物色していた。
決められず「またにする」と、いつもの言葉(笑)
奥にあるアイアン家具のショールームもとても良かった。
スタッフの男性も愛想の良い方で、色々と説明をしてくれた。
オーダー家具専門のようだけど、機会があれば頼んでみたくなった。
そしてランチは3人バラバラのオーダーをしてシェア。
この店で製作したアイアン家具ばかりの店内。
座ったソファ席はとても楽ちんで、耳付テーブルの巾も丁度良い。
天然光が沢山入る明るい店内で、かかっている音楽も好み。
少し量は控えめながら、料理も美味しかった。
コーヒーは薄かった(笑)
食後もノンビリしていたけど、昼過ぎからお客さんも増えてきたので席を立った。
しーちゃん、良い店を教えてくれてありがとね。
そのまま南港へ移動し、人生初IKEAへ。
予想通り好みの物は全く無かったけれど、記念に何か買わなければと物色。
フェイクグリーンとキッチンペーパーとドライマットを無理やり買った(笑)
帰りは高速でスイスイ。
6時間ほどの長女運転でのお出かけが、楽しい時間になって良かった。