2011-05-30

ライブのお知らせ

m.a.c.aの2度目のライブが決まった。

先日話したばかりの「BRODY、Calmdownとのタイバン」がいきなり叶う。
「今度は全曲オリジナルで」という目標どおり準備も進み、リハーサルも気合充分。
お時間の都合が良ければ是非^^

写真は恒例の来場者プレゼント。
セットでお持ち帰りを。

material : white ash
size : 50x21x5(mm)
color :  natural

2011-05-27

basswood frame

久しぶりにメーカーからの新規の仕事を引き受けた。
大量生産のフレームはお断りし続けていたが、
「たまには協力を」と口説かれて渋々承諾。

しかしやってみると発見は多く、楽しみながら作っている。
バース(バスウッド)の悪い印象は多少払拭され、レギュラーで使おうかと考えている。
また長らく使ってなかった「チャンネル」で仕事を考えたりし、
そのチャンネルが活きていた事が少し嬉しかったりするのだ。

丁寧に。
ただそれだけの拘りは忘れずに。

完成図。プロペラ足付の洋風硯屏。

2011-05-24

OASIS

グァバ、パパイヤ等の甘い熱帯果実と、
ローズヒップ、レモンピール、オレンジピールの酸味が絶妙。

アイスティーにぴったりなルピシアのフレーバードティー。

アイスティーの淹れ方を上達したいと思う。

2011-05-21

Gateway

PCを買い換えた。

Gateway NV55C
OS : Windows 7 
CPU :  Intel Core i5
RAM : 4GB  HDD : 640GB
と私には贅沢すぎるスペック^^(でもご満悦)
浮作り調の表面もクールなのだ。

驚くほど薄い。
そして静かで、何をするのも早い。
TVを買い換えた先日の感動を上回るほどなのだ。
大事に使おうと思う。
ヨロシク、ゲー君!(と名付けました)

5年目にして引退するPC。最後に掃除をして撮影。
VAIO K-30B
OS : Windows XP 
CPU : Intel Celeron 2.50GHz
RAM : 1GB   HDD : 40GB

近所の大手家電店のリニューアル記念特価の品。
朝5時から並んで買った。

2年でハードディスクのクラッシュ。
3年目にはキーボードの故障、
DVDドライブ、メモリのクラッシュ。
本当に修理ばっかりだった。

されど私のファーストマシン。本当に買って良かった。

お疲れ様、小梅(名前です)。

2011-05-18

アイコ

プラム形ミニトマトのアイコとイエローアイコの苗を植えて2週間。
グングンと育って、今や1メートル近くなった枝に実がなった。
奮発して混ぜた肥料が良かったらしい。

楕円形の実は肉厚でフルーティな甘さ(と書いてある)。
収穫が待ち遠しいのだ。

2011-05-15

アールグレイ

祁門(キームン)紅茶をベースに、ベルガモットで香りをつけた
オーソドックスなアールグレイを濃い目に出してアイスティーで。

一番好きなフレーバードティーが実はコレ。
凄く好きな香り。
そもそも紅茶にハマったきっかけがアールグレイなのだ。


2011-05-12

ピーチメルバ

ピーチとクリームの香りが甘いフレーバード・ルイボスティー。

南アフリカ北西部の山岳地帯が原産のルイボス。
「ノンカフェインで、ミネラルが豊富で、食物繊維が含まれていて」
と良い説明が連なるハーブティー。

雨量の限られる荒野で耐えるために、
丈夫な針のような細い葉を茂らせるらしい。
今度はストレートのルイボスティーを飲んでみようと思う。

2011-05-09

イソトマ

キキョウ科の常緑多年草。オーストラリア原産。
星型の花が可愛らしいイソトマは、淡いブルーが柔らかく優しい雰囲気。
高温多湿のこれからの季節が苦手らしいが、強そうな株を選んだ。
お隣さんのように無事満開になりますように。

2011-05-06

2011 G.W

好天に恵まれた三連休。
のんびりとリラックス。

突然テレビが壊れた以外はトラブルも無く、
穏やかな時間を子供達と過ごせた。


3日。後輩夫婦がチビちゃんを連れて来邸。
このグーの手が本当に可愛い。
泣き声にもキュンキュンしてしまうのだ。

4日。久宝寺緑地へ弁当を持ってサイクリング。
初めて行った緑地北端部は本当に静か。
素足で土を踏み、バトミントンで汗を流した。

5日は従兄弟会。5家族21名が従兄弟宅の庭でBBQ。
サンマと肉を焼き続け、すぐそばにある公園で遊んだ。
いつまでもこんな風に集まれたらいいなぁと思う。


笑い声に満ちた贅沢な連休だった。
これでまた頑張れる。

2011-05-03

中川一政展

高島屋・大阪店へ中川一政展を見に行った。
油彩画をはじめ、書、篆刻、陶器、挿画など約100点の展示。
中でも晩年の大作シリーズ「駒ケ岳」は圧巻。
「駒ケ岳が『もっと描け』と言ってくる」という言葉がいい。

歌人であり随筆家でもある。
絵の横に添えられた詩や言葉にも心を揺さぶるものがあった。

「見えない世界は詩歌では言葉と言葉の間にあり、
絵画では形と色の間にある。
その見えないものを描くのが絵画の第一義だ」

「私はよく生きたものが、よく死ぬことが出来るのだと思っている。
それはよく働いたものが、よく眠るのと同じことで、
そこには何の理屈も神秘も無い」

「若い時の勉強は何でも取り入れ貯めることが出来る。
老年の仕事はいらないものを捨てていくこと。
捨て去り、捨て去りして純粋になっていくことである」

色んな事に通じる言葉だと思った。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後は久しぶりに勢揃いのMUDDY FLOWERSでの飲み会に参加。
大きくずれ込んだ「新年会」になったが、本当に楽しい時間だった。
飲み会後は急遽スタジオでセッション。
あらためて良いバンドに参加させて貰ってたなぁと思う。