仕事が本当に壊滅的に暇すぎる。風予報も最悪だったので久々にSUPで。
前から板に付けたかったバンジーコード。
試しにTEMUで買ったDリングが意外としっかりしたものだったので、セルフインストール。
同じくTEMUで買ったパープルの4mmコードを。
耐水両面テープとコーキングで圧着。
位置決めに四苦八苦したが良い感じに改造完了。
陽ざしはまだまだ驚異的な強さだけど、雲の感じや海の匂いは季節の歩みを感じさせてくれる。
景色を見ながら埋立島を一周。1時間。
ウイングでアウトで乗れる日が早く来るようにと思いながら距離などチェック。
休憩後は御前浜まで。往復1時間半。
ウイングの方と少し話し「ここでも乗ってみたいなぁ」と上陸し散策。
まぁ、甲子園と左程変わりはないように感じた。
パドリングの違和感を感じながらスタートし、帰る頃には「そう。こうやるんやった」と。
すっかり遠ざかっていたけれど、海復帰のきっかけになったサップは、自分にとっては尊い存在。
また次の機会までに何か改造をしてみよう。
また次の機会までに何か改造をしてみよう。